
出典:Instagram
みなさんファンデーションは何を使っていますか?
韓国では既に定番、使いやすさとその仕上がりから日本でも大人気クッションファンデーションです!
今回は、そんなクッションファンデーションの中でも特におすすめの「CLIO(クリオ)キルカバーアンプルクッション」を徹底的にご紹介!
一体何が他とは違うのでしょうか?
そのおすすめの秘密にも迫ります。
ツヤ肌を目指している方は特に必見です!
読み飛ばせる目次
話題のコスメ!クリオのキルカバーアンプルクッションとは?
この投稿をInstagramで見る
今回は、クリオの中でもリピート率の高いキルカバーシリーズのクッションファンデーションに焦点を当てていき、中でも特におすすめの「アンプルクッション」についてご紹介していきます!
クリオのキルカバーシリーズは全部で3種類。
その違いを簡単に分けると、マット肌に仕上がる「クッションXP」、中間の「コンシールクッション」、そしてツヤ肌に仕上がる「アンプルクッション」タイプに分かれます。
今回紹介するのは、韓国人の様なツヤ肌を目指している人におすすめのアンプルクッション!
名の通りアンプルが配合されていて、長時間使用していても保湿力を保ち、乾燥知らずのファンデーションです。
ひと塗りしただけでその水分量に驚くはず!
オイリー肌の人や、暑い夏場は使い方を少し考えなければなりませんが、乾燥肌の方や冬場にはとってもおすすめ!
キルカバーシリーズは、マットタイプでなくてもそのカバー力がとても有名で、どんな難点もカバーしてくれます。
このアンプルクッションは、そのカバー力を保ちつつツヤ肌をつくるので、見た目がより自然に見えます。
シミやニキビ跡などは隠しつつ、あのオルチャンには必須の陶器肌に!
この投稿をInstagramで見る
その使用感からリピート者が続出しているのも納得、今まで手間をかけてつくっていたツヤ肌のベースづくりが、かなり簡単に仕上がるので驚くこと間違いなしです!
さらにゴールドのパッケージもクールで高見えと好評です。
この実力派アイテムが、プチブランドのものとは。早速手に入れて友達に自慢しちゃいましょう!
キルカバーの色の種類は?人気カラーも紹介!
この投稿をInstagramで見る
キルカバーシリーズのカラー展開は4色!
色の表現も日本とは少し違うので、少しくだいてご説明します。
参考にしてみてください。
品番 | 色見 | おすすめ肌 |
2番ランジェリー | ・ローズベージュ ・赤みよりの明るめの肌色 | 色白な方向け |
3番リネン | ・ベージュオークル ・イエロートーンの明るめの肌色 | 色白な方向け |
4番ジンジャー | ・ミディアムベージュ ・標準的な肌色 | 自然な肌色に仕上げたい方 |
5番サンド | ・ブラウンベージュ ・濃いめの肌色、健康的な肌色 | 少し日焼けした程度の黒さ |
キルカバーアンプルクッションを早速使用してみました!詳しくレポを紹介!
最近クッションファンデーションの中でも、SNSや口コミでも良く耳にする「キルカバーアンプルクッション」!
ツヤ肌づくりにおすすめということで、実際試してみたいと思います!
今回もスタイルコリアンさんで購入させていただきました♪
箱が大きいと思っていたら、リフィルがひとつセットで付属されていました!
知らずに買ったので、嬉しさ2倍。
それを考えるとかなりお得な価格かと思います!
ゴールドのパッケージは既にチェック済みでしたが、実物を見るとなんとも高級感いっぱい!
使用前から既に結構な満足感です…(笑)
ではでは、オープン!
少し押しただけで、かなりファンデーションがクッションに付きました…!
その量で肌に付けたら真っ白になるので注意です!
蓋になる部分でトントンと少し落としてから使用していきましょう!
では、そのまま肌に塗布していきます!
この違いわかりますか…?
もちろん下地もなしで、キルカバーを塗っただけなのにすごくツヤが!
期待していた通りの効果です!
次は、同じCLIOから発売されているアイライナーとチークでカバー力を検証していきましょう!
上から軽くトントンたたいていくとこんな感じに!
うん。思っていたよりもカバー力はある!
ツヤ肌目当てで購入したのに、のカバー力は優秀です。
使用してみて…、
普段最後に少しパウダーを乗せるのですが、ツヤのおかげで輪郭の立体感が出ているので、パウダーを乗せるともったいない気もします。
もし、失敗したらリフィル分がもったいないですが、その心配はいりませんでした。
リフィルまで、満足して使えそうなので良い買い物でした!
キルカバーアンプルクッションを愛用している方の口コミは?
実際にキルカバークッションを愛用している方々の口コミをご紹介します!
え、ほんとにつけた瞬間言葉を失ったんだけど
カバー力ありえんくらい強すぎん!!?!?!自分の肌の悩み何だったっけってくらい全てを無かったことにしてくれるほんとにキルカバー🔪
その分少し重めな感じだけどスキを見せない陶器肌になれるからみんな買お?!
CLIOのキルカバーアンプルクッション pic.twitter.com/vLFv4ASk2S— コスメマニア (@qJkozooAWn1bA6P) 2019年5月29日
これ朝7時にした化粧で自撮りしたのは仕事終わりの21時なんだけどクッションファンデをクリオのキルカバーに変えてからまじで崩れなくて一生毛穴レスのツヤ肌保たれてて本当の本当に感動してる。お化粧直し一切してないです。 pic.twitter.com/CLtlsRSZO7
— riri (@ririchan__56) 2019年1月19日
クリオのキルカバーのツヤ肌の方のファンデめためた良いよヤバイよヤバイよ
— ゆう🦒 (@v02_i) 2019年6月2日
キルカバーアンプルクッションの正しい使用方法をおさらい!
この投稿をInstagramで見る
上手に使えば大満足の仕上がりになりますが、一歩間違えれば超長所が短所に、しっかりポイントを押さえて使用しましょう!
まず、下地つくり。
アンプルクッションの保湿力が凄いのは肌にのせた瞬間分かるのですが、それに甘えて保湿をおろそかにすると、あとあとの崩れやすさに響きます。
丁寧なスキンケアにベースづくりも大事なポイント。
そして、ファンデーションの付け方。クリオは他のクッションファンデよりしっかりスポンジにファンデーションが付きます。
いつも通りすると大変なことに!
少なめかな?
という量を少しずつ肌にのせていって下さい。
その時も伸ばすのではなく、トントンと置くように。
カバー力の凄さについつい重ね塗りしてしまうのも注意が必要。
カバー力があるからこそ何度もの重ね塗りは、厚塗り感がかなり増してしまいナチュラル感がゼロになってしまいます。
気になる部分のみ慎重にしてみてください。
難点をカバーしつつナチュラルなツヤ肌を目指しましょう!
↓使用方法をまねしてみてもいいかも!↓
キルカバーアンプルクッションは楽天やAmazonでも買える?おすすめはどこ?
韓国のコスメのCLUB CLIO、だんだん人気が話題を呼び日本でも手に入る店舗が増えてきましたが、便利に購入するならやはりネットショッピング!
中でもおすすめが「スタイルコリアン」!
公式韓国コスメNO.1サイトで、タイミングが良ければ定価よりお求めやすい価格で手に入れることも出来ます。
たくさんの韓国コスメがずらりと揃っているので、これを機会に気になっていた商品と一緒に注文しても良いかも?
税込み4800円以上で送料無料もありがたいです。
↓クリオの人気商品をもっと見る!↓
まとめ
キルカバーのアンプルクッションいかがでしたか?
カバー力とツヤ感どちらも贅沢に手に入るのがこのファンデーション!
毎日使うものだから、納得のいく良いものを使いたい!
たくさんファンデーションの中から、是非このファンデーションで美肌を手に入れてみてください。
その仕上がりの違いに驚くはず!