ヘアケアにはシャンプー、トリートメント、ブラシなど沢山の方法がありますが、韓国ではヘアオイルを愛用している人が沢山!
KPOPアイドルなど綺麗なモデル達がいくら髪を染めても共通して髪がツヤツヤサラサラな理由は、ヘアオイルにあるんです!
そこで今回は、美容大国と言われる韓国の効果抜群人気のヘアオイルをランキング形式で紹介!
韓国ヘアオイルの人気10選紹介
韓国ヘアオイルの使い方
韓国ヘアオイルを日本で買う方法
などもご紹介!
誰もが羨む髪の毛になりたいという方必見です!
一緒に使うといいおすすめのヘアケア商品も紹介いたしますので、是非参考にしてみてくださいね♪
一緒に美髪を目指しましょう!
読み飛ばせる目次
- 1 韓国女子の美髪はヘアオイルでできている!?
- 2 韓国ヘアオイルの人気ランキング10選!
- 2.1 1位 ミジャセン(オレンジ)
- 2.2 2位 moremo|ヘアエッセンスライトフルオイル
- 2.3 3位 R3|アルガンヘアオイル
- 2.4 4位 呂|種子発酵セラムオイル
- 2.5 5位 ネイチャーパブリック|アルガンエッセンシャルディープケアエッセンス
- 2.6 6位 イニスフリー|カメリアエッセンシャルヘアオイルセラム
- 2.7 7位 アロマティカロースマリー|アクティブVアンチヘアロストニック
- 2.8 8位 トゥースクールフォースクール|エッグレメディヘアオイル
- 2.9 9位 SKINFOOD|アルガンオイルシルクプラスヘアーエッセンス
- 2.10 10位 ETUDEHOUSE|シルクスカーフホログラムセラム
- 3 【番外編】韓国で人気のヘアケアアイテムも紹介!
- 4 韓国ヘアオイルの使い方は?簡単美髪になる方法!
- 5 韓国のヘアオイルを日本で購入する方法!
- 6 まとめ
韓国女子の美髪はヘアオイルでできている!?
この投稿をInstagramで見る
そもそもヘアオイルとは、髪に潤いやツヤを与えるのはもちろん髪の毛に保湿をもたらしてくれる万能アイテム。
トリートメントで十分に保湿した髪の毛も、ヘアオイルで蓋をしなければ蒸発して乾燥してしまう…。
そこで、ヘアオイルを使うことによってスキンケアでいう乳液のような役割をはしてくれるんです♪
また、ヘアオイルはドライヤーの熱から守ってくれ、エアコンや暖房などで乾燥してしまう髪の毛から出る静電気なども塞いでくれるんですよ!
様々なブランドから数多くの種類が販売されていることもあり、韓国女子はそんな効果万能なヘアオイルを愛用している方が沢山!
奇抜で明るい髪色をしている人が多いのに、いつ見てもサラサラですよね…。
その秘密は、ヘアオイルにあるようなんです!
どんな時期でもしっかり髪の毛を乾燥から守ってくれますよ♪
韓国ヘアオイルの人気ランキング10選!
それでは早速、韓国で人気のヘアオイルをご紹介していきたいと思います!
私も実際愛用したことのあるヘアオイルばかりですので、自身を持っておすすめできます♪
1位 ミジャセン(オレンジ)
2秒に1個売れるとも言われたほど大人気ヘアブランドのミジャセン!傷ついた髪の毛をケアしてくれる、アルガン、カメリア、マルラ、オリーブなど7つの成分が配合されていて、効果的に髪に浸透されダメージをケアしてくれます。クチコミでも「ドライヤーの熱にも負けずにサラサラが続く」「コスパが良いのに効果も抜群匂いも良い」との声が多いです♪
公式価格:15,000₩
人気の種類はこちら
ピンク:パーフェクトセラム(スタイリング)
おすすめの人
・ケアしながらスタイリングしたい方
・セルフスタイリングしたい方
・湿気やでも崩れないスタイルをしたい方
公式価格:15,000₩
赤:パーフェクトセラム(スーパーリッチ)
おすすめの人
・かなり髪が傷んでいる方
・24時間ふんわりした髪を手に入れたい方
・ディープな使用感を味わいたい方
公式価格:15,000₩
2位 moremo|ヘアエッセンスライトフルオイル
今韓国のおしゃれ女子の間でもかなり話題のモレモシリーズのフルオイル♪毛髪にうるおいがなくパサつく人、ダメージはひどいけどオイルはベタつくから嫌だ、乾燥が激しく静電気がよく起こる…。そんな人達におすすめのモレモヘアエッセンスライトフルオイルです♪8種類の植物性油分が毛髪に働き潤いと活力を与えてくれ、ヘアオイル特有のベタつきもなく使いやすい使用感で人気!ブリーチを何回も繰り返した髪、パーマで傷みきった髪の毛にもエンジェルリングが出来るほどの効果がクチコミでも話題ですよ♪
公式価格:1738円
3位 R3|アルガンヘアオイル
パッケージがシンプルでオシャレなR3のアルガンヘアオイル。沢山の種類が展開されており、オリジナルはバニラの香り、ラブリーは愛おしい香り、オーシャンブルーは個性的な香り、エレガンス上品な香り、といったこだわった香りが楽しめるそう!効果としても豊富な栄養補給はもちろんのこと切れ毛改善ツヤ弾力、アイロンによる損傷防止まで!ベタつきもなく使いやすさで人気のヘアオイルです♪効果も抜群なので1度お試ししてみては…?
楽天価格:600円
4位 呂|種子発酵セラムオイル
こちらも韓国で有名なブランド「呂」の種子発酵セラムオイル!100%韓国産ツバキ種子から抽出された椿油が配合されていて髪の毛のダメージを修復してくレル!染めた髪のダメージを修復、ツヤ出しはもちろん、頭皮と毛髪にも優しく香りが長持ちするのも特徴♪香りも椿やバラなどのナチュラルフラワーの香りで女性らしい上品な香りです。女子には必須のヘアアイロンの熱ダメージからも守ってくれるダメージケアに特化したヘアオイルになります♪
Amazon価格:1,430円
5位 ネイチャーパブリック|アルガンエッセンシャルディープケアエッセンス
濃縮されたアルガンオイルがダメージをケアしてくれるヘアオイル!ダメージのひどい毛先などに水分と栄養をたっぷり与えてくれ、まるでシルクのようなさらさらの滑らかな髪の毛に導いてくれます!無ミネラルオイル、無人工色素、無硫酸、無サーファクタント、無アルコールの環境にも地肌にも優しいネイチャーリパブリックのヘアエッセンスです♪
公式価格:11,000₩
6位 イニスフリー|カメリアエッセンシャルヘアオイルセラム
2つのタイプの椿オイルでより強力な毛髪ケアの効果を発揮してくれる、イニスフリーカメリアエッセンシャルヘアオイルセラム。傷ついた毛発に栄養を与える発酵椿オイルと毛発表面のキューティクルをコーティングする椿オイルの二重ケアで毛髪を完璧にケアしてくれます!豊富な保湿力で大人気のヘアオイルです♪
公式価格:10,000₩
7位 アロマティカロースマリー|アクティブVアンチヘアロストニック
抜け毛から傷んだ髪まで髪の悩みにダブルケアが出来る、超万能抜け毛トニックのアロマティカのヘアオイル!敏感な頭皮や傷んだ髪に抜け毛まで悩んでいる人におすすめですよ♪ビタミン5種やMSMが含まれたビタミンアクティブVで頭皮の活力を取り戻し、人工香料の代わりに頭皮をきれいにケアするローズマリーや頭皮に活力を与えるシダーウッドエッセンシャルオイルが入っていて、ヘアケアに集中した商品になっています!頭皮の熱やストレスまで緩和してくれるヘアオイルです!
公式価格:31,000₩
8位 トゥースクールフォースクール|エッグレメディヘアオイル
EGGというロゴが目を引く、トゥースクールフォースクールエッグレメディヘアオイル。エッグオイルとたんぱく質のデュアルコーティングケアは、栄養補給とキューティクルケアを同時にして毛髪に必須のビタミンを添加しタンパク質のブースティングの役割までしてくれます!そのため、効果的に髪の毛1本1本を包むたんぱく質とオイルで酷くいたんだ髪の毛をケアしてくれます♪ツヤは出るのに重くはならないアルガンオイルで傷ついたキューティクルをしっかり集中ケア!お値段以上の効果が期待出来ると思いますよ♪
公式価格:15,000₩
9位 SKINFOOD|アルガンオイルシルクプラスヘアーエッセンス
自宅で贅沢サロンにいるような気分を味わえるヘアオイル!ビタミンEやポリフェノールなどの美容液分がたっぷりと含まれた、アルガンオイル配合されており保湿力は抜群!シルクのようなサラサラでふわふわな髪の毛に導いてくれます♪サロン帰りのようなスタイリングを毎日実現することができますよ!
公式価格:2,100円
10位 ETUDEHOUSE|シルクスカーフホログラムセラム
とっても可愛いパッケージが目立つヘアオイル!アルガンオイルをはじめ、椿油やマカダミアナッツ油が髪の毛の内部に浸透してカラーリングやパーマなどで傷んだ髪の毛を修復してくれます♪フルーティフローラルの香りがほのかに香って癒される♪乾燥した部分にはしっかりマッサージするようにしみ込ませるとより効果が期待できます!
公式価格:770円
【番外編】韓国で人気のヘアケアアイテムも紹介!
ここでは、ヘアオイルと同時に使うとさらにさらさら髪がゲットが期待できる、韓国の「ヘアケア」アイテムをご紹介します!
日本でも口コミがよく効果があるアイテムだけを紹介するので、是非使ってみてくださいね♪
シャンプー
呂(リョ)
韓国で大人気の漢方シャンプー!様々な種類が色ごとに展開されて言えて、フケ悩みや抜け毛、ハリ腰などの問題も解決してくれます。また、漢方シャンプーなのにいい香りがすると大評判!私も韓国に行くと必ず勝って帰るベストアイテムです♪
公式価格:15,000₩
↓シャンプーおすすめはこちら!
トリートメント
moremo|ウォータートリートメント
大人気ヘアケアブランドmoremoのアイテムの中でも、1番人気の「ウォータートリートメント」!容器の先がとがっており、その部分で髪の毛の損傷している部分を直接塗布しマッサージしていきます。たった10秒ほどのケアでサロンに行ってきたようなサラサラ美髪をゲットできます♪また、シリコンフリーで9種の無添加処方をなっていますのでどんな肌質の方でもお使いいただけます!
公式価格:2,508円
ミスト
エチュードハウス|シルクスカーフホログラムヘアミスト
見た目も可愛いエチュードハウスのヘアミスト!椿油、アルガンオイル、ヒマワリ種子油などの贅沢な油がたっぷりと含まれており、カラーやパーマで傷んだ髪はもちろん、日ごろの乾燥で傷んだ髪もしっかりツヤのある美髪に戻してくれる!また、持ち運びにも可能なサイズなので、髪の毛の乾燥が気になったときにシュシュっと振りかけて使用してもいいですね♪
公式価格:730円
パック
トゥークールフォースクール|エッグレミディーヘアパック
先ほどのヘアオイルランキングでも登場した「EGG」シリーズのヘアパック!天然由来の卵や栄養成分が高度に濃縮されているヘアパックで、損傷を起こして乾燥した髪の毛を回復させてくれる効果があります。また、ケラチンとレチンの成分も配合されており、キューティクルを集中ケアしてくれます!贅沢なヘアケアがこの価格で試せるのは嬉しい♪
公式価格:15,000₩
韓国ヘアオイルの使い方は?簡単美髪になる方法!
この投稿をInstagramで見る
どんなに良いヘアオイルを手に入れてもただ塗りたくるだけでは何の意味もありません!
ヘアオイルにも効果的な使い方があるので簡単美髪になる方法を詳しく紹介していきます♪
① 髪の毛を擦らずにポンポンと叩くようにタオルドライして髪をブラシでとかす
② ショート、ミディアム、ロングの自分の髪の毛の長さに合わせてヘアオイルを手のひらにプッシュする
③ 両手に広げ手の体温に馴染ませる
④ 髪の内側に手を入れて主に毛先に馴染ませるように揉みこんでいく
⑤ ドライヤーで髪を乾かす
※かなり乾燥している場合は、少し欲張って5プッシュほど使用することをお勧めします!
上記がヘアオイルの効果的な使い方です!
是非参考にしてみてくださいね♪
韓国のヘアオイルを日本で購入する方法!
この投稿をInstagramで見る
韓国のヘアオイルは日本でも購入可能です♪
店舗では、ドン・キホーテなどで販売している商品が1部あるようですが、必ずしもゲットできるとは限らないので要チェックしてから行くようにしてください!
また、店舗ではなくても購入できる方法ももちろんあります!
それは、通販サイトを利用すること!
皆さんご存じの、Amazonや楽天市場などでも販売していますが、1番おすすめなのは「スタイルコリアン」です!
スタイルコリアンでは、正規品を通常価格よりかなりお安く販売しているので、お得にゲットすることができます♪
気になる商品があればぜひチェックしてみてくださいね!
↓レビュー!
まとめ
ここまで紹介してきた韓国のヘアオイルいかがでしたか?
皆さんもオルチャンのようなK-POPアイドルのようなエンジェルリングのあるつやつやの髪の毛を手に入れてみてはいかがでしょうか?
皆さんも是非お試しくださいね♪