韓国旅行の楽しみと言えばショッピングと観光、そしてグルメですね!
短い旅行日程を少しでも満喫したいと朝から夜まで歩き回ることも多いと思います。
しかし、気が付いたら身体はバキバキ!足が痛すぎてもう歩けない!
という方もいるのではないでしょうか?
そんな時は、マッサージやスパで身体をほぐすのがおすすめです。
ショッピングの合間や1日の終わりにマッサージをしてもらうだけで、翌日は心も身体もスッキリすること間違いなし!
そこで今回は、東大門周辺でおすすめのスパやマッサージを紹介していきましょう。
読み飛ばせる目次
東大門周辺のスパ・マッサージ店おすすめ5選
ミリオレ!クイック皮膚&ボディヒーリングセンター
東大門周辺で人気のマッサージ店と言えば「クイック皮膚&ボディヒーリングセンター」!
なんと言ってもアクセスがとても便利なことで有名なこちらは、ファッションビル「ミリオレ東大門」の14階に位置しています。
ファッションビルの中にあるということで、お買い物疲れの観光客から支持を得ており、簡単な日本語が通じることから日本人のリピーターが多いのも特徴です。
店内は清潔で、シャワー室なども完備されているためマッサージ後にそのままホテルへ直行して眠れるのも嬉しいポイントです。
予算目安 | 足マッサージ4000円~・全身マッサージ4500円~ |
住所 | 中区奨忠壇路263 |
営業時間 | 10:00~翌5:00 |
定休日 | 旧正月と秋夕の当日 |
アクセス | 地下鉄2号線「東大門歴史文化公園」14番出口から徒歩5分 |
深夜まで営業!柔精 手の香り
こちらは東大門の老舗ファッションビル「Hello apM」の中に位置する「柔精 手の香り」。
他のマッサージ店との違いは韓国の漢方「韓方」を使用したスキンケアやマッサージが受けられるということ!
基本的なマッサージの他にも純金を使用したエステやよもぎ蒸し、水光ピーリングなどのメニューがあり「身体の内面からキレイになりたい」という女性におすすめのマッサージ店です。
予算目安 | よもぎ蒸し+全身ケア6000円~・カッピング付きマッサージ9000円~ |
住所 | 中区奨忠壇路253 |
営業時間 | 10:30~翌3:00 |
定休日 | 火曜日・元旦・旧正月と秋夕の連休 |
アクセス | 地下鉄2号線「東大門歴史文化公園駅」14番出口から徒歩3分または地下鉄4号線「東大門駅」8番出口から徒歩5分 |
カップルにもおすすめ!黄金スパ
View this post on Instagram
こちらは地元の方に人気のスパ施設「黄金スパ」。
スパとは日本の健康ランドのようなもので、韓国では毎週末通う方がいるほどお安くそして居心地の良い空間になっています。
大きな大浴場で1日の疲れを癒し、床暖房の入ったエリアでゴロゴロするのも良し!
あかすりなどをして、全身ピカピカになるのもおすすめで♪
スパでは「入場料」の中に入浴代や施設内で着る着替えが含まれていますが、あかすりやマッサージは別料金となりますので、注意してくださいね!
また、簡単な軽食も食べることができ、時間制限などがないことからのんびりとリラックスしたい方にはとてもおすすめの施設になっています。
予算目安 | 入場料1200円(深夜1000円)・あかすり2000円~ |
住所 | 中区清渓川路400 ベネチアメガモール地下2階 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 地下鉄1号線「新設洞」または「東廟前」から徒歩10分。東大門エリアからのアクセスはタクシーが便利です。 |
安い!スパレックス
View this post on Instagram
「安い!」と思われがちな韓国のマッサージですが、実は「思っていたより高かった!」と感じる方も少なくないと思います。
中にはホテルの宿泊費になってしまいそうなくらい高額のマッサージ店も多いですが、そんな方におすすめなのが「スパ」で受けるマッサージです。
前述のとおり、スパは入場料を払えば誰でも利用できるため、予算に合わせてお得なマッサージを受けることが可能です。
また、一般的に街中のマッサージ店よりも低価格なことが多いため、お財布にも優しいのが嬉しい特徴です。
東大門周辺のおすすめ&安いスパといえば「スパレックス」!
東大門の人気ファッションビル「GOODMORNING CITY」内にあるためリピーターの日本人も多く、韓屋をイメージした施設内は韓国の雰囲気をたっぷりと感じることが出来ますよ!
予算目安 | 入場料900円(深夜1400円)・あかすり2200円・足マッサージ2000円~・全身マッサージ3000円~ |
住所 | 中区奨忠壇路247 GOODMORNING CITY内 地下3-4階 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 地下鉄2号線「東大門歴史文化公園」14番出口から徒歩1分 |
24時間!シェルビルサウナ
東大門でお買い物を楽しむだけでなく、大型スーパーマーケットでお買い物も楽しめるのがこちらの「シェルビルサウナ」。
同じ建物の中にスーパーが入っており、近くには「ホームプラス」や「E-mart」など、地元の方御用達のスーパーが多いことでとても便利な場所にあります。
日本語はあまり通じませんが、日本語メニューがあるので安心です。
また、周辺には日本からの格安ツアーで利用されているホテルなども多いことから、日本人のお客さんも増えてきているようですよ。
地元の雰囲気を感じたい!という方におすすめのスパです。
予算目安 | 入場料700円(別途着替え代100円)・あかすり1500円~・よもぎ蒸し1000円~・全身マッサージ4500円~ |
住所 | 城東区舞鶴路6キル50 三星シェルビルアパート地下1階 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 地下鉄2・5線・京義中央線・盆唐線「往十里駅」から徒歩8分。 |
日本語OK!イチオシ|ASUCAへの行き方
多くのマッサージ店やスパが立ち並ぶ韓国で、特におすすめのお店が東大門にある「ASUCA」です。
こちらは全身マッサージやフェイシャルマッサージ、頭皮ケアなど基本的なメニューを取り揃えており初心者の方でも安心して利用することが出来ます。
その中でも女性におすすめしたいのが「よもぎ蒸し」コース!
よもぎや漢方を蒸している壺を、穴の開いた椅子の下に置くことで下半身や子宮を温めてくれます。
これは多くのマッサージショップやスパには必ずある定番メニューなのですが、こちらのお店では「ダイエット」「美容」「婦人病」と自身に合わせた漢方を配合してくれるという嬉しいサービスがあります。
生理痛に悩む方や、なんだか身体がスッキリしない、ひどい冷え性があるという方はぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか?
予算目安 | よもぎ蒸し基本コース6000円~・顔パック4000円~ |
住所 | 中区乙支路43キル30 ミジンビル4階 |
営業時間 | 12:00~23:30 |
定休日 | 旧正月と秋夕の連休 |
アクセス | 地下鉄2号線「東大門歴史文化公園駅」14番出口から徒歩2分 |
https://hwaje.com/post-5045/
https://hwaje.com/post-5048/