韓国旅行と言えばショッピング、コスメ、美容などが人気ですが、やっぱり美味しいものもたらふく食べたいですよね?
今回特集する光州(クァンジュ)は韓国でもトップを争うグルメの街なんです!光州の地元で定番の人気店を一挙にご紹介します♪
読み飛ばせる目次
【韓国】の都市「光州広域市」ってどんな所?
韓国では人口が多く、その地域の中心地である都市を「広域市」に指定しています。2年に1度「光州ビエンナーレ」という芸術祭は開催されていて、現在韓国にある6か所の広域市の中で光州(クァンジュ)は全羅南道地方を代表する「芸術の都市」と呼ばれています。
また過去には「光州学生独立運動」や軍事政権に抵抗する「光州事件」があったことでも有名です。
光州は全羅南道の中心地として古くから栄えて人気観光地のため市内は地下鉄やバスなども発達しています。また韓国で随一の食の都光州には、“光州の五味”と言われているものがあります。それが「韓定食」 「オリタン(鴨鍋)」「キムチ」「無等山ポリパッ(麦飯)」「トッカルビ」
光州しか味わえない、絶品グルメがたくさんあるので食い倒れ旅にはもってこいのスポットです◎
絶対いくべき!筆者おすすめ【絶品グルメ】4選!
イェジウォン 光州本店
View this post on Instagram
韓定食が売りのこちらのお店は光州ではとても有名なお店!韓定食とは、韓国料理のコースのことで高級料理なんです。
フロア係の店員さんはチマチョゴリを着ていて、なんとも本格的!キムチやナムルなどのおかずはもちろん、新鮮な刺身や煮魚、ジューシーな肉料理などをお腹いっぱい楽しめます。
なかでも、この地方で有名な刺身料理「ホンオフェ」は独特な香りが特徴!苦手な人も多いようですが、、なかなか食べれませんし、旅の思い出としてもぜひチャレンジしてみては?
住所:光州広域市 西区 双村洞 969-43
営業時間:11:00~24:00/旧正月・秋夕の当日定休
ヨンミオリタン
View this post on Instagram
光州に来たらマストで食べて頂きたいのが“オリタン”オリタンとはアヒルのダシが効いたスープに粉唐辛子とエゴマの粉、骨付きのアヒル肉が入ったピリ辛味の鍋のこと。
光州駅から徒歩10分程度の場所にはオリタン通りがあります。その中でも一番の老舗と言われているのがこちらのお店!
国産の若鳥のみを使用しており、長時間ダシをとった濃厚スープと柔らかな肉、しゃきしゃきのセリが絶品♪多数のマスコミに取り上げられており、お客さんでいっぱいの人気店です!
住所:光州広域市 北区 柳洞 102-31
営業時間:10:00~翌3:00/旧正月・秋夕の当日と翌日定休
松汀(ソンジョン)トッカルビ 1号店
View this post on Instagram
光州の松汀トッカルビは牛と豚が半々に使われているのが特徴でトッカルビといえば光州という韓国人も多いんです!
こちらのお店は光州名物のトッカルビ店が立ち並ぶ松汀トッカルビ通りに位置していて、店内にも俳優をはじめとする有名人のサイン・写真が多数飾られています。
ジューシーで旨味がギュッと詰まったトッカルビに、おかずがたくさんついてきます!セットで出てくるスープも肉のだしが効いていると人気だそうですよ♪
住所:光州広域市 光山区 松汀洞 826-3
営業時間:9:00~22:00/第2・4月曜定休
光州世界キムチ祭り
View this post on Instagram
韓国を代表するグルメ“キムチ”も、光州では他のエリアと異なる「光州キムチ」があるんです!
塩味がたっぷり入った塩辛と唐辛子粉などいろいろなタレをたくさん入れ、その味が深くて甘辛いのが光州キムチの特徴。光州では「世界キムチ文化祝祭」なる食のイベントも毎年秋に開催されていて、お土産にも喜ばれそうですよね◎
開催期間:毎年10月半ばごろ
観光のついでに寄れる!ご飯をパっと済ませたい方はココがおすすめ!
別味コンナムルクッパチッ
View this post on Instagram
たっぷりの豆もやしが入ったボリューム満点のクッパがうちのお店です。程よい辛さのスープは体がぽかぽかになります◎地元の人は飲みすぎた次の日に行ったりもするみたいですよ!
24時間営業なので好きな時間帯にササっと食べられるのでおすすめです。
体をぽかぽかにしてからまた、観光に繰り出すにはぴったりですね♪
住所:光州広域市 西区 治平洞 1233-4
営業時間:24時間/旧正月・秋夕の当日定休
南光州市場の夜市
View this post on Instagram
国旅行でも人気のコース“市場”ですが光州にも週末限定で夜一が開催されているんです。
小さな屋台がずらりと並んでいてみてるだけでワクワクしちゃいますね♪定番のおでんやトッポギはもちろん、ステーキやサムギョプサルの串焼き、海鮮のバター焼きまで!
全体的な値段もソウルより安めですし、食べ歩きしながらお好みの屋台でいろいろ楽しめるのでいいですよね◎
営業時間:毎週金・土のみ/18:00~23:00
まとめ
いかかでしたか?
今回は韓国随一の食の都 光州をご紹介致しました。光州の五味とされているグルメは、○○通りとなって観光地としても有名なので食だけでなく街の雰囲気も楽しめるかと思います♪
次の韓国旅行は、いつもの定番ではなく光州グルメ旅で韓国の食の魅力を堪能してみては??