韓国語を勉強する時に、どうしても避けられない事はハングルを覚えること。外国語の字を覚えるのは難しそうですが、ハングルはルールと仕組みさえ覚えればとても簡単なんです!
覚え方のコツさえ覚えればハングルは完璧に習得できますよ:)
そこで今回は、短時間で簡単にできるハングルの覚え方、“子音”と“母音”についてみていきましょう!ハングル習得のポイントとなる“耳”を使った音のでるサイトもいろいろ紹介いたします♪
読み飛ばせる目次
ハングルとは?ハングルが作られた目的・学ぶ時のポイント!
ハングルは、1443年に李氏朝鮮第4代国王の世宗大王により、 “訓民正音”の名で「公布」されました。
当時、字は中国からきた漢字しかなく、国内で使われている言葉と「音」があわないうえ両班といわれる貴族階級しか読み書きでなかったところ、人々が「簡単に習い」、毎日使う事によって便利になって意思疎通してほしいという願いで、「28文字」が作られたのです。
ハングルを学ぶ時のポイント!
このハングルを作られた目的の中にハングルを覚える時のヒントがあります。
- 世宗大王によって公布された
→漢字のように自然発生ではなく、人によって作為的に作られた
- 国内で使われている言葉と「音」があう
→漢字のように意味を表す、”表意文字“ではなく、音を表す”表音文字“つまり発音記号である
- 人々が簡単に習える
→漢字のように複雑ではなく、ルール・仕組みが簡単で習うのに時間がかからない。
- 28文字(現在は24文字)
→日本語はひらがなだけで46文字、カタカナもあり、漢字は4千字以上あるが、ハングルは覚えなければいけない字はたった24文字
ひとことでまとめると、ハングルは“人々が簡単に習える目的で作られた発音記号”です。ハングルの仕組み、ルールさえ知れば、簡単に時間をかけられず覚えられるということ。
“発音記号”であるため、目から学ぶことより耳で“音”を聞いて学ぶのがポイントになります。
ハングル誕生の過程~ドラマ「根の深い木」
世宗大王がハングルを作りたかった動機とハングル作成に反対した貴族層・知識階級との葛藤をミステリー仕立で描き、ハン・ソッキュが世宗大王を演じたドラマが「根の深い木」です。
青年時代の世宗大王に「太陽の末裔」のソン・ジュンギ、「チュノ」のチャン・ヒョク、「シグナル」のチョ・ジヌン、 シン・セギョン、ヒョヌ、ちらっとですが、チャン・ヒョクの少年時代にヨ・ジングなど現在の主演級の人気俳優が豪華出演しています。
人気の俳優もみることができ、ストーリーも面白く、ハングル誕生の過程がわかって、3倍以上に楽しめますよ:)
ハングルの仕組みと反切表!ハングルのあいうえおの五十音表
言葉の”音”はローマ字のように子音と母音とで組み合わせでなりたちます。
例えば、”Ka”は”K”が子音で“a”が母音です。ハングルも子音の記号と母音の記号があり、子音と母音があわさって一つの音がされます。
こちらは詳しい説明のある授業形式の動画です。↓
<<[SEEMILE I, 韓国語 文字と発音編] 1. ハングルの仕組み (한글의 구조)
母音
基本母音は10個、 基本母音の組みあわせの合成母音は11個です。最初は・(点)とー(線)でしたが、今では短い線と長い線で構成されます。
日本語にない発音があるので、カナをふって覚える事はやめましょう。聞き取りができなくなるはもちろん、 正しい発音もできなくなります。
こちらは詳しい説明のある授業形式の動画です。↓
<<[SEEMILE I, 韓国語 文字と発音編] 2.基本母音を覚えよう!
子音
基本子音は14個、 基本子音の組みあわせの合成子音5個です。
音をだす器官(口や舌など)の形をそのまま記号にしました。 字のとおりに口や舌の形を作ればいいので、韓国語を全くしらない外国人がみてもわかるようになっています。子音も母音と同じく日本語にない発音があるので注意しましょう。
次のサイトの前半にどういう形にすればいいか表示されています↓
<<세종한국어 입문_6차시: 3강 자음 – 학습_KOR
こちらは詳しい説明のある授業形式の動画です。↓
<<[SEEMILE I, 韓国語 文字と発音編] 4.子音を覚えよう! 자음 익히기
反切表
母音に横棒“ㅡ”の記号がある時は、子音は上、母音は下、母音に 縦棒“ㅣ”があるときは、子音は左側母音は右になります。その組み合わせた表が「反切表」で日本のあいうえおの五十音表にあたります。
↓こちらのサイトでは、パズル形式で表示され音が順番にでてきでます
反切表を短い歌で覚えよう!耳・目・口をよく使おう!
ハングルは発音記号ですから、”耳“を使うのがポイントでした。
「反切表」も字を目で読んでいるだけでは、音の想像がつきません。 音がよくわかって、無意識にも耳・目・口 を使って覚えるのに、歌は最適です。”簡単に“、”楽しく“、”正確な発音で“覚えることができます。
今回はたった2分弱で、子音と母音から一つの音ができている説明している歌を紹介します。
字の発音をしている時に、口が大きく映され、口をすぼめるのか、横に開くのかわかりやすいです。日本語にない発音がたくさんあるので、よく見てよく聞きながらよく真似して歌ってみましょう。
歌詞は次のとおりで、全部ハングルです。↓
会えて嬉しい。
こんにちは
こんにちは、仲間たち
(子音の行の音)
ハングルの勉強はおもしろい
(子音の名前)と”ㅏ”(母音)が会った (その字の音)6回くりかえす
(子音の名前)と”ㅑ”(母音)が会った(その字の音)6回くりかえす~母音別にくりかえし~
(子音の名前)と”ㅣ”(母音)が会った(その字の音)6回くりかえす
さようなら、Hello carrie ka na da
会えて嬉しい
さようなら
さようなら、仲間たち
(子音の行の音)
ハングルの勉強はおもしろい
↓単語の勉強法も詳しく
まとめ
ハングルは発音記号で、24個の記号を覚えるだけでした。
日本の国語教育では、漢字の書き取りや読み取りの練習がありますが、韓国ではありません。ハングルがこのように簡単なので、必要がないのです。
4千字以上の漢字を覚えて使っている私達、日本人にとって、ハングルを覚えるのは難しいことではないのです。耳・目・口、特に耳を使って、自信をもって勉強していきましょう。