記事内に広告を含む場合があります。

【現地人おすすめ】韓国で絶品アワビ粥が食べられる人気店6選@お土産用インスタントも!?

シェアしてね♪

出典:Instagram

韓国はグルメ大国!お肉や海鮮物、辛いものを求めて韓国に旅行に行く方も多いですよね?

今回は、その韓国グルメの中でも身体にとっても優しい「韓国のアワビ粥」をご紹介。

韓国で実際にアワビ粥が食べられる、おすすめ人気店をご紹介するとともに、お土産におすすめインスタントもご紹介していきます:)

韓国に行く際は是非、足を運んでみてくださいね!

スポンサーリンク

韓国の定番朝ごはん?アワビ粥って何?

たまご粥や梅粥など、日本にもたくさんの種類がありますが、基本家で食べる料理。からだが弱っていたり疲れている時、日本でもおかゆを良く口にしますよね?

実は韓国では、朝ご飯の定番でもあり、至る所でお粥屋さんを目にします。

普段からとっても身近な料理のひとつ!

日本でも貝類の中で特に高級食材と知られるアワビ。韓国でももちろん他と比べると値段ははりますが、スーパーでいつでも手に入る親しみある食材。

アワビには良質なタンパク質や、ビタミン、ミネラルが豊富に含まれている為、疲労回復や滋養強壮に良いとされています。

そう、お粥の具材としてはピッタリなんです!

更には、美肌効果や老化予防、糖尿病や動脈硬化にも効果を発揮したりと、スーパー健康食材!そんなアワビを贅沢に韓国でお粥にして食べるのが定番で、アワビの肝まで使った少し緑がかったアワビ粥は濃厚で、一度食べるとクセになりますよ!

美味しくて健康になれるなんて、食べないのはもったいない!

次はそんなアワビ粥のおすすめ店をご紹介します!

【現地人が勧める】韓国の絶品アワビ粥が食べられる人気店6選!

それでは早速、韓国のおすすめアワビ粥人気店を厳選6選ご紹介しますので、ぜひご参考に足を運んでみてくださいね:)

【明洞】多味粥(タミチュ)

アクセス抜群の繁華街、明洞に位置する大人気お粥専門店「多味粥」!

リピート率がかなり高いのがその美味しさの証!お店一番人気の多味アワビ粥は、人参やネギなどの野菜も入っていて、さっぱりとしているのに風味高いメニュー。

付け合わせで出てくるイカキムチも絶品でお土産として購入される方も多いんだとか!

他にも人気のサイドメニューとして、海鮮チヂミや卵焼き、蒸し餃子などメニューも豊富です:)

2022年に移転しています。

店舗情報
住所ソウル特別市中区明洞10キル38.4F
アクセス/最寄り・地下鉄4号線明洞駅8番出口 徒歩2分
・地下鉄2号線乙支路入口駅5・6番出口 徒歩9分
営業時間7:00~20:00(LO19:00) ※早期閉店あり
定休日年中無休

【明洞】Congee House(コンジーハウス)

明洞では2店舗構える人気店の「Congee House」!

日本人も行きやすくカウンター席もあるため、一人旅行にさくっと食べたい時にもおすすめ!

メニューの特アワビ粥にはアワビが丸々2つ使用されていて、リーズナブルでいてお粥なのに食べ応えたっぷり!炒めてから加えているアワビは風味豊かで、こりこり食感がやみつきになります。

テイクアウトもOKなので、ホテルでゆっくり食べたい時にも◎

店舗情報(明洞2号店)
住所ソウル特別市中区明洞8ガキル31.3F
アクセス/最寄り7:30~20:00(BT15:00~17:00)(LO19:30)
営業時間・地下鉄4号線明洞駅9番出口 徒歩2分
・地下鉄2号線乙支路入口駅5番出口 徒歩11分
定休日年中無休

松竹粥専門店

40年以上の歴史を持つ老舗店「松竹粥専門店」!

粥専門店のこちらでもやはり人気は、栄養補給や体力回復時にバッチリのアワビ粥。

内蔵の入っていないノーマルなアワビ粥もあり、黄身と胡麻、刻み海苔を良く混ぜていた抱くのが絶品!ダシが良く聞いているので風味もしっかりしています!

ランチタイムには多くのサラリーマンが集うようなので、ランチタイムは避けていくのがお勧めです!

店舗情報(明洞2号店)
住所ソウル市中区筆洞1街3-1
アクセス/最寄り7:00-22:00
※土、日、祝:~15:00
営業時間・地下鉄3.4号線忠武路駅5番出口 徒歩5分
定休日旧正月・秋夕

【仁寺洞】本粥

最後に紹介するのはお粥専門のチェーン店「本粥」!

チェーン店だからと侮るなかれ、専門店顔負けの本格的なお粥が30種類以上揃っています。

アワビ粥も、付け合わせの煮付けや塩辛とも相性バッチリです。

中でも仁寺洞店は、メインストリートに位置し、一人でもテイクアウトにも気軽に寄れるのでおすすめです。

店舗情報(仁寺洞店)
住所ソウル特別市鐘路区仁寺洞キル51-2.2F
アクセス/最寄り月~金曜9:00~20:00(LO19:30)
土・日9:00~18:00(LO17:30)
※早期閉店あり
営業時間・地下鉄3号線安国駅6番出口 徒歩2分
・地下鉄1号線鐘閣駅3-1出口 徒歩8分
定休日旧正月・秋夕

【南大門】秀家(スガ)

もとは明洞に店舗を構えていたものの、2021年ソウルの南大門周辺に移転した「秀家」!

家族で経営を行っているほっこりししたお店。家庭の味を感じることが出来ます:)

カニや松茸など様々な種類のお粥の中でもやはりアワビ粥は大人気。優しい味わいで何度もリピートしたくなるおいしさです!

こちらのお店でもイカキムチは大人気で、お土産としても購入することが出来ます!

店舗情報
住所ソウル特別市龍山区トゥトッパウィ路4-1
アクセス/最寄り7:00~19:00(LO18:00)
営業時間・地下鉄4号線淑大入口駅3番出口 すぐ
・地下鉄1号線南営駅1番出口 徒歩8分
定休日年中無休

※閉店【明洞】味加本(ミガボン)

実は、グルメ店の多い明洞はお粥屋さんも多い激戦区!

その中でも観光客だけでなく、地元の人からも愛されているのがこちら。

アワビ粥だけでも数種類あり、手間を惜しまないで作られ、添加物を一切使用していない身体にやさしいお粥です。

店内も綺麗でサービスも良いのも人気のポイント。漢方香る専門店の様な美味しいサムゲタンもおすすめ!

店舗情報※現在閉店
住所ソウル特別市中区明洞2街2-23.2F
アクセス/最寄り7:30~22:00
(BT16:00~17:00)
営業時間地下鉄4号線明洞駅 6番出口より徒歩5分
定休日

どの店舗も味にプライドを持っている名店揃い。

営業時間は変動があるので、いく前に一度確認すると良いかも。

お気に入りの店を是非見つけてみてください!

お土産に大人気!?アワビ粥のレトルト?

日本にもおかゆのレトルトを良く見かけますが、パウチタイプのものがほとんどですよね?

韓国のお粥のレトルトはカップタイプのもの。

電子レンジでも、熱湯でも温められて外出先でも、お椀なしで簡単に食べられ、体調が悪い時や、ダイエット中や小腹が空いた時など、スーパーやコンビニなどどこでも手に入ります。

中でも人気のメーカーが「ヤンバン」というブランド。

種類も多く、ごま油やトッピングもセットで入っていて、インスタントは思えない美味しさです。

レトルトのものは大体写真がのっているので、簡単に分かるはず!

韓国のお土産としてもとってもおすすめです。

自宅でも簡単に作れる!?アワビ粥のレシピを紹介!

気になるアワビ粥、実際作ってみたいですよね?

最後は炊飯器で炊くので、作り方はそんなに難しくありません。

レシピを覚えて、少し贅沢に韓国式のアワビ粥づくりに挑戦してみましょう!

【材料】4人分

米 1合半
あわび 適量 中サイズで3、4個
ごま油 適量
水(あわびの肝をとく分)200cc
酒 大さじ1
塩 適量(最後にお好みで調整してください)

作り方

1. お米を通常通りすすぎ、水につけておきます。

2. アワビを洗い、貝から身と肝を分けます。

(アワビはたわしに塩をつけてこすると、ぬめりが取れやすいです)

3. 集めた肝を潰し、酒と水を加え混ぜます。

4.アワビの身をお好みの大きさにカットし、鍋にごま油をしき炒めます。

(大きさによりますが、弱火で1分程)

5.水につけておいたお米の水を良く切り、4の鍋に入れ炒めます。

6.少しお米の色が変わったら、炊飯器に投入し、3と一緒にお粥モードで炊き上げます。

ニンニクがお好きな方は、アワビを炒める際、刻んだニンニクと炒めると風味が増します。

ごま油とアワビの肝が濃厚な味のポイント!

アワビをさばくのに慣れないかもしれませんが、とっても簡単な本格アワビ粥です!

まとめ

韓国のアワビ粥いかがでしたか?

食べに行ってもよし、インスタントを買ってもよし、本当に至るところで見かけ、お粥が韓国の食文化においていかに重要であるかが分かります。

様々なお店やブランドのアワビ粥を食べて、色んな味の違いを楽しむのも良いかもしれません。

韓国に行けない!

という方は、本格アワビ粥を是非お家でつくってみてください。